引っ越しするなら、縁起の良いタイミングでしたいもの。
しかし、転勤や就職による引っ越しが厄年と重なってしまっても、自分ではどうしようもできません。
「そもそも、厄年に引っ越ししてもよかったっけ?」
と、疑問に感じる人も多いでしょう。
そこで今回は
- 厄年に引っ越ししてもよかったの?
- 厄年に引っ越しの意外なメリット
- 注意すべきポイント
以上について解説します。
厄年での引っ越しのに対する不安を解消し、幸運を引き寄せるため、ぜひ最後までご覧ください。
目次
【NG行動?】厄年に引っ越ししてもよかったの?
厄年に引っ越しさせるとか狙ってるよね
— たすぼう (@tsbosan) February 23, 2016
社会人として、
「厄年なんで、引っ越しできません!」
なんて言えるわけもないですよね。
厄年に転勤などが重なり、引っ越ししてもよかったのか気になるところ。
結論から言ってしまうと、厄年の引っ越しはNGとされているんです。
なぜ、厄年の引っ越しがNGなのか、理由について解説していきますね。
【役】と【厄】
古来、日本では「役」という文字が「厄」と同じように使われていました。
「役」は神事などに奉仕するという意味で、その期間は心身を清めて慎むべきとされていました。
そのため、転居などの大きな変化は避けるべきと考えられていたのです。
人生の節目における不安
人生の中でも大きな変化を伴うイベントが引っ越しです。
新しい環境への適応や人間関係の変化など、心身に大きな負担がかかります。
厄年はその変化がさらに大きく、運気が弱っているため、体調を崩したり、トラブルに巻き込まれたりしやすいと言われているんです。
このことから、厄年での引っ越しは、以下のような悪影響を招くと考えられています。
- 健康運の低下:心身への負担が大きくなり、体調を崩しやすくなる
- 金運の低下:引っ越し費用やトラブルによる出費がかさむ
- 人間関係の悪化:新しい環境での適応に苦労し、人間関係でトラブルが発生する
そのため、厄年に引っ越しするのは避けた方が無難と言えるでしょう。
厄年に引っ越しした人の声
厄年には避けるべきとされている引っ越しですが、
「引っ越してよかった」
という声もあるんですよ!
そいやぁ、やっと私厄年終えました。振り返ったら、妊娠、出産、引っ越しとあったけれど、何事も無かった。良かった~☺🎵そして、今年、主人が前厄突入😐
— 侑里奈 (@c5mya1004) January 1, 2018
引っ越す前の保育園はなかなか厳しいことが多くてストレス溜まったけど今のとこはのんびりほのぼのって感じで、すっごい好き😭ていうか引っ越してからのあれこれが良すぎて😭厄年に引っ越し大丈夫かなぁって心配したけど良い事しかなくてほんと引っ越して良かったって思う😭は〜幸せ😭✨
— ちゃんなつ.💜 (@Hama_v_nagi) November 4, 2021
今年はひたすら子どもと遊んで趣味を満喫して引っ越ししてと忙しくも充実した1年でした💪
厄年なのに結構調子が良かったなぁ〜☺️
趣味雑多なオタアカでしたが1年間ありがとうございました✨
来年も子育てや趣味を楽しみたいと思います‼︎
それではまた来年👋— ハル (@pikekura_) December 31, 2021
今年の個人的な大きい出来事は引っ越しかな。新しい環境で頑張れた。病気や怪我もなくて良かった。厄年だったけど無事に一年終えれたなぁ
— すず (@cs0430eri) December 31, 2021
このように、厄年に引っ越しをしたけど、よかったという声もあるんです。
紹介したポストを拝見して、
「厄年だからと悲観的にならず、前向きに過ごしていった結果なんだろうな。」
と感じました。
気持ちが前向きなら、【厄年に引っ越ししてよかった】と振り返られるのではないでしょうか。
厄年に引っ越しする意外なメリット!
先にお伝えしたように、実際に厄年に引っ越しをして、
「運気が上がった」
「いいことがあった」
という体験談も少なくありません。
実は意外なメリットがあるんです。
新しい環境で自分自身をリセットできる
厄年は、人生の節目となる時期です。
仕事や人間関係など、様々な面で変化を迎える可能性があります。
また、【守護の力が弱まる】と考えられている一方、【古いものを捨てて、新しいものを取り入れるチャンス】とも言われています。
そんな時、新しい環境に身を置くことは、これまでの自分から脱却し、人生のリセットに最適なタイミングです。
新しい自分として生まれ変わるチャンスになるでしょう。
運気の流れを変えることができる
厄年は、運気の変化が激しい時期と言われています。
悪い運気を断ち切り、良い運気を取り込むためには、環境を変えることが有効です。
住宅環境
風水では、住む場所は運気に大きな影響を与えるとされています。
今の住宅環境が自分に合っていないと感じていたり、悪い運気が溜まっていると感じている場合は、引っ越しによって改善される可能性があります。
人間関係
悪影響を与えるような人間関係から離れ、新しい人間関係を築くことで、運気が好転することもあります。
引っ越しは、まさに環境を変える絶好の機会と言えるでしょう。
厄払いの効果を高めることができる
厄払いを行う際に、引っ越しと合わせて行うことで、より効果が高まると言われています。
引っ越しによって環境を変えることで、悪い運気を遠ざけ、良い運気を呼び込むことができるのです。
思い切って断捨離ができる
荷造り・荷解きを通して、不要なものを処分する断捨離のチャンスが引っ越しです。
厄年は、過去の執着を手放し、新しい未来に向けて進む時期と言われています。
長年使っていない家具や衣類などを思い切って断捨離することで、心身ともにスッキリし、新たな運気を呼び込むことができます。
引っ越しのタイミングで、割れた鏡を捨てるならこちらを参考に。
新しい出会いがある
引っ越しをすることで、新たな地域やコミュニティに飛び込むことになり、新しい人と出会う機会が増えますよね。
新しい人間関係を築くことで、人生がより豊かになる可能性があります。
人間関係の改善は、運気アップにも繋がる重要な要素なんですよ。
厄年に引っ越ししてよかったと感じた人は、これらのメリットを実感できたからなのでしょう。
もし、厄年に引っ越しをしなければならない状況なら、ぜひ、次に紹介する【注意すべきポイント】を実践してみてください。
きっと、あなたも「引っ越してよかった」と思えるかもしれません。
厄年の引っ越しで注意すべきポイント!
厄年と引っ越しは、必ずしも相性が悪いわけではありません。
注意点を守り、しっかりと準備することで、厄年を乗り越え、幸せな未来を掴むチャンスに変えることができます。
厄年の引っ越しを「よかった」と思えるために、注意すべきポイントは以下の通りです。
吉方位・吉時期を選ぶ
引っ越しには、方位や時期によって運気が大きく左右されるという考え方があります。
そのため、吉方位や吉時期を選んで引っ越すことがポイントです。
吉方位とは
自分にとって幸運をもたらす方位とされています。
引っ越しをする際は、自分の干支に合った吉方位を選ぶことで、運気をアップさせることができます。
吉時期とは
運気の安定している時期とされています。
厄年の中でも、比較的運気の安定している時期を選ぶことで、リスクを軽減することができます。
吉方位や吉時期はインターネットなどでも調べられます。
暦や方位学に基づいて、運気の良い時期や方位を選ぶようにしましょう。
事前に厄払いをする
厄払いとは、災難や厄難を払い除けるための儀式です。
事前に厄払いをすることで、悪い運気を遠ざけます。
そして、メリットでお伝えしたように、引っ越しによって運気の流れが変わり、良い運気を呼び込むことができるでしょう。
ぜひ、家族も一緒に連れて厄払いに行くのがおすすめです。
家族連れで厄払いする際の、祈禱マナーや注意点はこちらからどうぞ。
引っ越し準備をしっかり行う
トラブルを防ぐために、計画的に準備を進めるましょう。
引っ越しは、心身ともに負担がかかる大きなイベントです。
バタバタと慌ただしい引っ越しは、運気を下げてしまう可能性があります。
そのため、
- 荷造りは早めに始め、不要なものは処分
- 転居届などの手続きは、早めに済ませておく
- 引っ越し業者は、複数の業者から見積もりを取り、比較検討する
など、事前にしっかりと準備しておくことで、スムーズな引っ越しを実現し、ストレスを軽減することができるでしょう。
心身を健康に保つ
厄年は、体調を崩しやすくなったり、ストレスを感じやすくなったりする時期です。
引っ越し準備の負担に加え、環境の変化によるストレスも重なり、心身ともに疲弊してしまう可能性があります。
十分な睡眠をとり、栄養バランスの良い食事を心がけ、適度な運動を行うことで、心身を健康に保ちましょう。
厄年の引っ越しは、注意すべきポイントを押さえれば、幸運を引き寄せるチャンスにもなります。
今回ご紹介したポイントを参考に、しっかりと準備を進め、不安を解消して、幸せな未来を掴んでください。
厄年に引っ越ししてもよかった?まとめ
いかがでしたか?
確かに、厄年の引っ越しはNGとされています。
しかし、必ずしも悪い事ばかりではありません。
意外なメリットにより「厄年に引っ越ししてよかった」と感じている人もいるんです。
あなたも「よかった」と思えるよう、引っ越しで注意すべきポイントを押さえて、運気の流れを変えてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント