正月飾り100均で買ったけど処分の方法は?燃えるゴミに出して良い?

金色と赤色の正月飾り 生活
本サイトにはプロモーションが含まれています。

松の内が終わったら、正月飾りは外して片づけるのが一般的。

 

「100均で買った正月飾りでも、きちんと処分した方が良いの?」

とお悩みの方もいらっしゃるかも知れません。

 

100均で買った物でも、立派な物でも、処分の方法は同じなんです。

 

そこで今回は

  • 100均で買った正月飾りの処分の方法は?
  • 燃えるゴミに出しても良い?

という内容でお届けしたいと思います。

どうぞ最後までご覧ください。

 

100均で買った正月飾りの処分の方法は?

woman-with-New-Year-Ornament

松の内は、関東などでは15日、関西では7日までと言われていて、正月飾りを外して片づけるタイミングになっています。

高価な物から100均のようにお手軽な物まで、さまざまな正月飾りがありますが、処分の方法は同じです。

 

正しい処分の方法はどんど焼き!

正月飾りはどんど焼きで処分するのが正しい方法です!

 

一般的に1月15日に神社などで行われる伝統的な行事で、
  • 正月飾り
  • 昨年のお守り
  • 達磨(だるま)
など、神様に関する物をお焚き上げします。

どんと焼きや左義長(さぎちょう)と言われたり、地域によって違いはあるようですよ。

 

どんど焼きでは

  • 『家内安全』
  • 『無病息災』
  • 『五穀豊穣』

などを願い、火で清めます。

年神様は、どんど焼きの煙とともに天へ戻って行かれるんだそうです。

どんど焼きの詳しい日程などは、お近くの神社に問い合わせてみてください。

 

また、神社によっては、行っていないところもあるようです。

事前にきちんと確認するようにしましょう。

 

ちなみに、どんど焼きの煙に当たると1年を健康で過ごせると言われています。

ただ、やけどには十分気を付けてくださいね!

 

どんど焼きで処分してもらうには

どんど焼きが行われる神社などに正月飾りを持っていかなければなりません。

事前に不燃物の飾りは外して避けておいてください。

 

どんど焼きが行われる神社や自治体に持ちこみますが、大体は当日以外でも回収場所が用意されています。

 

しかし、関東などでの松の内は15日で、どんど焼きも15日です。

当日に持っていかないと間に合わないですよね…。

 

実は、松の内が終わる前に持ち込んでも大丈夫。

早めに正月飾りを外しても縁起が悪いとはならないので、ご自身のタイミングで構いません。

 

また、干支の置き物も、どんど焼きでお焚き上げしてもらった方がいいのか疑問に思う方もいらっしゃるかも知れません。

以下に詳しく紹介していますので、良かったらご覧になってください。

干支の置き物は1年中出しっぱなしでいい?運気が下がらない置き場所と注意点

 

100均の正月飾りは燃えるゴミに出しても良い?

happy-new-year

「神社に持っていくタイミングが無かった…」

「どんど焼きに持ち込むのをすっかり忘れてた…」

そんな人もいらっしゃるでしょう。

 

私もスケジュール管理がヘタクソなので、大抵忘れてます。

 

どんど焼きで処分できなかった100均の正月飾りは、自宅で処分しても良いんですよ!

 

燃えるゴミに出してもOK!

正月飾りは年神様のためにあるようなもの。

捨てる際はきちんとお清めをしてからにしましょう。

 

自宅で処分する方法

  1. 白い布、もしくは新聞紙を広げて、そこに正月飾りを置く。
  2. 正月飾りの上から、右→中→左の順番に塩を振る。
  3. 広げた白い布、もしくは新聞紙で正月飾りを包む。
  4. 他のゴミと分けて、新しいゴミ袋に入れて可燃ごみとして出す。

 

この時、不燃物と分けるのを忘れないでくださいね。

 

ゴミ袋を分ける方が良い

gomidashi_woman

ほかの燃えるゴミと同じ袋は避けて出した方が良いでしょう。

 

確かに、他のものと同じ袋でも構わないという説もあります。

 

ですが、お正月に自宅へ来ていただいた年神様のための飾りです。

他のゴミと一緒というのは、何となく、気持ちが良いものではありませんよね。

縁起の良し悪しも考えると、ゴミ袋は分けるのが良いでしょう。

 

間違っても、どんど焼きを真似して、自宅の庭などで焼却処分するのは避けてくださいね。

 

 

100均の正月飾り処分の方法は?まとめ

osyougatsu-goods

  • 100均で買った正月飾りの処分の方法は?
  • 燃えるゴミに出しても良い?

という内容でお伝えしました。

 

100均で買った正月飾りも、どんど焼きで処分するのが一番です。

しかし、間に合わなかったり忘れていたり、色んなケースも考えられますね。

自宅で処分し燃えるゴミとして出す場合、しっかりとお清めして他のゴミと分けて出すようにしましょう。

しっかりと正月飾りを処分し、1年の始まりを気持ちよく過ごしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました